XbotGo 使用案内|YouTube でのライブ配信方法
Share
YouTube のライブストリーミングをプロ級のクオリティに引き上げたいですか? このステップバイステップの XbotGo チュートリアルで、YouTube に直接魅力的なライブ配信を簡単に設定・開始する方法を解説します。初めてのストリーミングを準備している方也好、既存の設定を改良したい方也好、視聴者を引き付ける洗練されたコンテンツを作成するための全てが解ります。専門知識不要! あなたのチャンネルを必見の場所に変えましょう!
動画で学びたい方は、XbotGo 公式 YouTube チャンネルのビジュアルガイドをご覧ください。
YouTube でのライブ配信手順
1. XbotGo アプリでデバイスを設定
● XbotGo アプリを開き、Chameleon を接続し、希望のスポーツモードを選択します。
2. ライブ配信の画質を選択
● 「ライブ」ボタンをタップすると、画質選択のプロンプトが表示されます。ネットワーク環境に合わせて画質を選びましょう(画質を下げるとレイグが発生しにくく、スムーズな配信が実現できます)。
● 本チュートリアルでは「1080p」を使用します。「切り替えない」をタップして次の画面に進みます。
3. 配信先を YouTube に設定
● 「YouTube」または「RTMP」を選択し、「次へ」をタップします。アプリでは URL とパスワードが必要となり、これらは YouTube チャンネルから取得できます。
4. YouTube から URL とパスワードを取得する
● デスクトップブラウザで YouTube にログインするか、モバイルブラウザでデスクトップモードを有効化します(画面を横向きにし、ブラウザ設定で「デスクトップモード」を選択)。
● YouTube の設定画面で、ライブ配信用のストリーミング URLとパスワードを確認し、コピーします。
5. アプリに URL とパスワードを入力して配信開始
● XbotGo アプリの対応するフィールドに、コピーした URL とパスワードを貼り付けます。
● 「オンライン開始」をタップし、さらに「録画」ボタンを押すと、ライブ配信が開始されます。
重要な注意点
● 配信中に「一時停止」を行うと、画面が真っ暗になる可能性があります。途中での停止は避け、配信は一気に完了させてください。